2025年10月27日月曜日

【第42回】香椎公民館文化祭

10月25日㈯、26日㈰に

香椎公民館文化祭が開催されました。

🍂🍂🍂🍂🍂

😊25日(土)

→作品展示会、お茶席、コーヒー販売

😊26日(日)

→作品展示会、舞台発表会、食バザー

があり、

サークル活動の発表の場として

とても盛り上がりました。

🍀🍀🍀🍀🍀

ご参加頂きました方、ご協力頂きました方、

地域の皆様方、

ありがとうございました。























2025年10月25日土曜日

2025年10月20日月曜日

子育てサロン「ぴよぴよ広場」🐣071020

 こんにちは。本日のぴよぴよ広場は、ハロウィンイベントを開催しました🎃

ぴよぴよ広場のスタッフの皆さんが、可愛い飾りつけをしてくださり🎈遊びにきてくれたお友達も、ニコニコ笑顔でした~😊


フォトスポットもありました📸

絵本の読み聞かせもありましたよ~📔

本日は、たくさんのお友達が遊びにきてくれて賑やかなハロウィンになりました💕
来月もお待ちしておりますので、気軽に遊びにきてくださいねー😌

~10/27㈪は、公民館文化祭の後片付けのためお休みです~
次回のぴよぴよ広場は、11月10㈪10時~です。お待ちしておりま~す🐣


2025年10月16日木曜日

【第三回】 香椎ノルディックウォーク教室🎽

講師は壱岐在住の鬼塚 裕司さんで

今回もわいわいと笑いいっぱいの教室でした。 











『ノルディックウォーク』とは、

フィンランド発祥のポールを使う

スポーツで9割の筋肉を使う全身運動です。













🌿🌿🌿🌿🌿

次回は12月18日(木)

10:30~12:00

場所は香椎公民館1階講堂

お茶、タオル、

運動用室内シューズ(屋内の場合)

をお持ちいただき、お気軽にご参加ください!

初心者の方も大歓迎です😉

2025年9月25日木曜日

2025年8月25日月曜日

2025年7月25日金曜日

2025年7月12日土曜日

【第2回】専門家に学ぶ「不登校」~ゲーム・ネットとの上手な付き合い方~

 「ゲームやYouTubeばかりで心配」

「デジタル依存で学校に行けないのでは?」

「親が規制しなくてはいけないのでは?」等、

お悩みの背景にある不登校の子どもの

ゲームやネットとの付き合い方について

勉強会がありました。


講師は、増田貴久氏

(精神保健福祉士・公認心理師、

ASK認定依存症予防教育アドバイザー)

でした。

主なテーマは、

・ネットと子どもの現状

・ゲーム依存の実際や依存へ向かう心理

・ゲーム・ネットとの付き合い方を

 サポートする支援

でした。




たくさんの方に参加して頂きました。

















~参加者様の感想~

・ネットやゲームは、成人する前に

できるだけ触らせない方がよいと

思っていたが、成人する前に

守れそうなルールを親子で一緒に考えて作り、

成長や状況に合わせて変えていくことが

大事だということがわかりました。

・大人も改めてネットリテラシーを

学ぶ必要があるなぁと思いました。













第3回は、9月13日(土)14時~16時

に開催いたします。

テーマ:「発達特性と不登校

~子どものつらさを科学する~」

講師:宮島篤子氏

(NPO法人Chou・chou代表理事、

公認心理師、臨床心理士、看護師)

※予約が必要になります。

『8月の香椎公民館だより』の二次元コード

から必要事項を入力の上、お申込みください。

または香椎公民館(9:00~17:00)に

お電話にてお申込みください。

 不登校のお子さんがいる保護者の方は

もちろん、支援者や地域の皆様どなたでも

参加できます。

2025年7月5日土曜日

~夏仕様の掲示板になりました🍧~

こんにちは。毎日暑いですねー💦みなさん、早くも夏バテされてませんでしょうか?

外掲示板と玄関ホール掲示板を、夏仕様に模様替えしました🎐

お越しの際、通りすがりに楽しんでくださいねー😊

外掲示板


玄関ホール掲示板

2025年7月1日火曜日

素敵な七夕かざりを頂きました🌟

梅雨もあけ、毎日暑い日が続きます。

そんな中、香椎保育所の子ども達が

作ってくれた『七夕かざり』を

みんなで持ってきてくれました。

公民館を入ってすぐのエントランスに

飾りました。

みんなの願い事がかないますように🌟


2025年6月26日木曜日

~夏のウェルカム花壇とシェアガーデン🌼~

 こんにちは。そろそろ梅雨明けの時期ですね~💦

本日、定期的にお手入れしてくださるSさんが、夏らしいさわやかな花壇にしてくださいました。暑い中ありがとうございました😌

緑が涼やかですよ~🍃

まるくてカワイイ千日草です


今年もアガパンサス咲きました😍


これから暑い時期になりますが、みなさんが少しでも涼やかな気持ちになっていただけるような花壇になってますので、お近くを通られる際は楽しまれてくださいね♪

2025年6月25日水曜日

2025年6月23日月曜日

子育てサロン「ぴよぴよ広場」🐣070623

こんにちは。

本日のぴよぴよ広場は、

あったか鍼灸整骨院の

増本院長先生ご夫妻により

身体の使い方や骨盤の戻し方などの

簡単なストレッチを教えてくださいました。






















増本先生のお話を聞いたり、

お子様と一緒にストレッチをしたり、

リラックスした中で

参加者の皆さんは、

お過ごしになられたと思います。

ご参加頂き、ありがとうございました。

また遊びに来てくださいね🍍


2025年6月19日木曜日

香椎ノルディックウォーク教室🎽

今年度は、偶数月・第3木曜日にノルディックウォーク教室(全5回)を開催いたします。

ノルディックウォークとは、フィンランド発祥のスポーツで9割の筋肉を使う全身運動です。通常のウオーキング🏃よりエネルギー消費が20%アップし、姿勢が改善される良いこと尽くめなスポーツです。

本日、第1回目を開催し暑い中多くのみなさまにご参加いただきありがとうございました。

講師は壱岐在住の鬼塚さんです。とってもユーモアたっぷりで笑いの絶えない教室となりました😁

講師の鬼塚さんです♪

まずは第1回目という事で、自己紹介と目標を発表していただきました。

第5回目の2月には、みなさんの目標を実現できるように一緒に頑張りましょう♪


              


次回の第2回ノルディックウォーク教室は、8月21日㈭ 10:30~12:00です。
予約不要で、暑い時期は室内開催ですので、お気軽にご参加お待ちしております。


2025年6月17日火曜日

献血のお知らせ

こんにちは。

献血のお知らせです。

ご協力お願いします😊

~~~~~~~~~

献血日 7月3日(木)

時 間 9:30~12:00

会 場 香椎公民館




2025年6月16日月曜日

子育てサロン「ぴよぴよ広場」🐣070616

あいにくの雨の日です。☔

本日のぴよぴよ広場は、

歯科衛生士と保健師による

歯科・育児相談会があり、

歯磨きの仕方や虫歯について

お話しくださいました。

みんな虫歯にならず、
すくすく成長してほしいです🍒
















次回のぴよぴよ広場は、
6月23日(月)10時~です。

「あったか鍼灸整骨院」の先生が、
いつものリラックスした雰囲気の中で、
身体の使い方や骨盤の戻し方などを
教えてくださいます。

どうぞ動きやすい服装で、
お気軽に遊びに来てください🍀
また水分補給ができるよう飲み物も
お持ちください。

2025年6月14日土曜日

公民館の講座「お墓のセミナー」

こんにちは。

本日、福岡市立三日月山霊園 加藤所長による

講座「お墓のセミナー」が開催されました。

テーマは『最近のお墓事情』です。

改葬や墓じまいについて、

参加者の皆さんも熱心に

きいていらっしゃいました。
















最近の話題では、新しい供養のスタイルで、

「自宅墓」を紹介されていました。

「自宅墓」はご遺骨を小サイズの骨壺に入れ、

ご自宅の小さなお墓でご供養する形です。

















~ 参加者のご感想をご紹介します ~

「なかなか人に聞けない話題で、

わかりやすく説明頂き、よかったです。」

「新しい供養のスタイルや、

墓じまいのながれが知ることができ

今後の参考にしたいです。」


ご参加頂きました皆さま、

ありがとうございました🍀

2025年6月6日金曜日

~初夏の花壇&シェアガーデン~

 こんにちは。保育所側のシェアガーデンで、ゆり、スモークツリー等が綺麗に咲いております🌼

鮮やかでキレイですよ~👆


スモークツリー&ギボウシ
自転車置場横の花壇もお花が綺麗なんですよ~🌺今のイチオシは・・・タイマツバナです!!
タイマツバナ

赤紫色があざやかで、たくさん咲いて見頃です👀ので、ぜひ梅雨前にいかがでしょうか😉

2025年5月25日日曜日